Entries
高円寺びっくり大道芸2012
こんにちは。高円寺店の大滝です。
いよいよゴールデンウィーク目前ですね!
みなさまご予定はございますか?
高円寺の街中は最近ピンクの派手なポスターが
あちらこちらに目立ってきました。

そう、毎年ゴールデンウィークに恒例開催の
高円寺の4大祭りのひとつ、
“高円寺びっくり大道芸2012”が
明日あさっての2日間
4/28(土)29(日)に開催されるのです!
高円寺の街中あらゆるところで
ジャグリングやマジック、ストリートライブなど
芸達者なみなさんが大集合でパフォーマンスする
とてもにぎやかなお祭りです。
今日はひどい雨模様ですが、
明日からのゴールデンウィークはお天気だそうですよ。
ゴールデンウィーク初日は高円寺へ、
もちろんvanilla chairにも足をお運び下さいね(^^)♪
※高円寺びっくり大道芸2012のHPはこちら
⇒http://www.koenji-daidogei.com/2012/

いよいよゴールデンウィーク目前ですね!
みなさまご予定はございますか?
高円寺の街中は最近ピンクの派手なポスターが
あちらこちらに目立ってきました。

そう、毎年ゴールデンウィークに恒例開催の
高円寺の4大祭りのひとつ、
“高円寺びっくり大道芸2012”が
明日あさっての2日間
4/28(土)29(日)に開催されるのです!
高円寺の街中あらゆるところで
ジャグリングやマジック、ストリートライブなど
芸達者なみなさんが大集合でパフォーマンスする
とてもにぎやかなお祭りです。
今日はひどい雨模様ですが、
明日からのゴールデンウィークはお天気だそうですよ。
ゴールデンウィーク初日は高円寺へ、
もちろんvanilla chairにも足をお運び下さいね(^^)♪
※高円寺びっくり大道芸2012のHPはこちら
⇒http://www.koenji-daidogei.com/2012/
スポンサーサイト

バニラ近くでいとをかしさん個展
高円寺にあるかわいいお店、ninni(ニンニ)さん。
vanilla chairとは真逆の方向(あづま通り)にありますが、
「高円寺に来たらvanillaとninniさんを巡るんです!」
とおっしゃって下さるお客様もよくいらっしゃいます(^^)
そんなninniさん店内で3/28(水)より
vanilla chairでも大変お世話になっている
人気のかぎ針編み作家さん、いとをかしさんの個展
『ようせいのすきなもの』が4/8(日)まで開催されています。
ご本人も本当に妖精のように可愛らしい
いとをかしさんの愛らしさがそのまま作品に表れているような
乙女心くすぐる手編み作品が多数展示販売されてるようです。
ninniさんブログより
http://ninni-koenji.jugem.jp/?eid=785
ぜひ4月第1週目(の月・火以外)は
vanillaとninniさんをハシゴ巡りしてはいかがでしょうか?

vanilla chairとは真逆の方向(あづま通り)にありますが、
「高円寺に来たらvanillaとninniさんを巡るんです!」
とおっしゃって下さるお客様もよくいらっしゃいます(^^)
そんなninniさん店内で3/28(水)より
vanilla chairでも大変お世話になっている
人気のかぎ針編み作家さん、いとをかしさんの個展
『ようせいのすきなもの』が4/8(日)まで開催されています。
ご本人も本当に妖精のように可愛らしい
いとをかしさんの愛らしさがそのまま作品に表れているような
乙女心くすぐる手編み作品が多数展示販売されてるようです。
ninniさんブログより
http://ninni-koenji.jugem.jp/?eid=785
ぜひ4月第1週目(の月・火以外)は
vanillaとninniさんをハシゴ巡りしてはいかがでしょうか?

♪\(^^\)今週末は高円寺阿波おどり(/^^)/♪
こんにちは。高円寺店大滝です
8月に入ってから、高円寺駅の発車ベルが
毎年恒例のあのリズムに…

そうです!
今週末27(土)28(日)は、
高円寺の毎年恒例の名物祭り
高円寺阿波おどりが開催されます!
でも、いつも夜遅くまでにぎやかなお祭りですが、
今年は震災地を配慮しての自粛開催で
15~18時と時間短縮なのです。
少しさびしいですが、にぎやかに楽しみたいです
さて、そんな阿波おどりで盛り上がる今週末の高円寺店、
大人気のHOMEさんのパウンドケーキが
8/27(土)に入荷します!
※今週末の入荷は高円寺店のみになります。
今週の入荷は、8月の2種に加えてさらに2種!
黒糖梅酒のパウンドケーキ
ドライマンゴーとクリームチーズのパウンドケーキ
さつまいもとシナモンとクリームチーズのパウンドケーキ
オレンジとローズマリーのチョコレートパウンドケーキ
全品絶品
!(←ちょっと韻を踏んでみた)
ぜひ4つともご賞味いただきたいです
1切れ¥250です。
そして、美味しいニュースがもう1つ
高円寺店のみ不定期でお取り扱いさせていただいてる、
Sweet Sheepさんのシフォンケーキも
8/27(土)に入荷いたします!
バニラ味ともう1味(お味は当日のお楽しみ)
2切れセットで¥500です。
ひつじのようにフワフワホワホワの食感は夢のようです
今週末の高円寺店はケーキ祭り♪( ´▽`)
でも、それぞれ数に限りがございますのでお早めに!
阿波おどり途中のおやつに、
阿波おどり帰りのおみやげに、
ぜひぜひ高円寺店へお立ち寄り下さいね


8月に入ってから、高円寺駅の発車ベルが
毎年恒例のあのリズムに…

そうです!
今週末27(土)28(日)は、
高円寺の毎年恒例の名物祭り

高円寺阿波おどりが開催されます!
でも、いつも夜遅くまでにぎやかなお祭りですが、
今年は震災地を配慮しての自粛開催で
15~18時と時間短縮なのです。
少しさびしいですが、にぎやかに楽しみたいです

さて、そんな阿波おどりで盛り上がる今週末の高円寺店、
大人気のHOMEさんのパウンドケーキが
8/27(土)に入荷します!
※今週末の入荷は高円寺店のみになります。
今週の入荷は、8月の2種に加えてさらに2種!




全品絶品

ぜひ4つともご賞味いただきたいです

1切れ¥250です。
そして、美味しいニュースがもう1つ

高円寺店のみ不定期でお取り扱いさせていただいてる、
Sweet Sheepさんのシフォンケーキも
8/27(土)に入荷いたします!
バニラ味ともう1味(お味は当日のお楽しみ)
2切れセットで¥500です。
ひつじのようにフワフワホワホワの食感は夢のようです

今週末の高円寺店はケーキ祭り♪( ´▽`)
でも、それぞれ数に限りがございますのでお早めに!
阿波おどり途中のおやつに、
阿波おどり帰りのおみやげに、
ぜひぜひ高円寺店へお立ち寄り下さいね



ご近所さんで絵本まつり♪
今回は久々にちょっと脱線して
vanilla chairのご近所さん情報を・・・。
(といってもお店とはほぼ真逆の場所ですが・笑
)
以前、立川の催事で合同で出店させていただいた
高円寺南口のとってもかわいい絵本屋さん
“えほんやるすばんばんするかいしゃ”さんにて
「チェコのえほんや
~とっておきのチェコ絵本300冊~」が
ただいま6/26(日)まで開催中です。

↑高円寺店にも置かせていただいてるDMも
とっても可愛いんですよ~
店主のまえを。もよくお世話になっている、
馬喰町のチェコ絵本&東欧雑貨店
“チェドック”さんの出張イベントで、
チェコの絵本がずらりと300冊もご覧になれるそう。
かわいい絵本好きな方なら要チェックなイベントです!
高円寺店にご来店の際は
ぜひ足をのばしてみてはいかがでしょうか
?

vanilla chairのご近所さん情報を・・・。
(といってもお店とはほぼ真逆の場所ですが・笑

以前、立川の催事で合同で出店させていただいた
高円寺南口のとってもかわいい絵本屋さん
“えほんやるすばんばんするかいしゃ”さんにて
「チェコのえほんや
~とっておきのチェコ絵本300冊~」が
ただいま6/26(日)まで開催中です。

↑高円寺店にも置かせていただいてるDMも
とっても可愛いんですよ~

店主のまえを。もよくお世話になっている、
馬喰町のチェコ絵本&東欧雑貨店
“チェドック”さんの出張イベントで、
チェコの絵本がずらりと300冊もご覧になれるそう。
かわいい絵本好きな方なら要チェックなイベントです!
高円寺店にご来店の際は
ぜひ足をのばしてみてはいかがでしょうか


ぽっかりまったり高円寺
こんばんは。高円寺店の大滝です
本日というか日付変わってもう昨日ですが、
無事に高円寺店の店頭メンテナンスが終了しました
残念なことに最近シャッターに落書きをされてしまって、
朝から半日以上お店を閉めさせていただき
塗装業者さんにシャッターを塗り替えていただきました
チョコレートのようなブラウンで
高円寺店入口、ちょっぴりシックになりましたよ(笑)。
さて、そのペンキが乾くまでの時間、
なんせシャッターを開け閉めできないので
店内で閉じこもって仕事をするわけにもいかず
開店時間15時まで突然のフリータイムに・・・ヽ(´∀`)ノ
毎日のように高円寺に通っているのに、
全然高円寺のいろんなお店を知らない私
美味しいお店だってたくさんあるのに
ランチなんて絶対行けないし・・・。
そこで、「これはチャンス!」と
店主が今月号の『MOE』の高円寺めぐりで紹介していた
百音さんへ行ってランチをいただきました~
玄米とお野菜を中心としたメニューで
お腹にも心にもやさしいメニューにほっこり
(すみません、あまりに美味しくてくつろぎすぎて
すっかり写真撮り忘れました・・・
)
店主さんが春にご出産された5ヶ月の男の子が
座敷でゴロゴロニコニコしてて、本当にかわいかった~
お腹も満足し、さぁ15時。
ペンキもう乾いたかなぁ~と戻ると、まだペタペタが・・・。
なんだか予定以上に作業が遅れてしまったらしく、
大家さんと相談して16時開店に急遽変更・・・
またも急なフリータイム、でも1時間。
ならばお茶でも飲もうかな・・・と、
店主のまえを。も、高円寺店スタッフも大好きな
同じ商店街にあるBaby King Kitchenさんへ。
「ここらへんでおススメのカフェありますか?」
と、よくお客様に質問されるのですが
まず必ず挙げるのがここですね~
お店の雰囲気もかわいくて、店員さんも感じのいい方ばかり。
お子さまも楽しめる空間でとてもなごみます。
もちろんご飯やスイーツも美味しいんです

シフォンケーキ、美味しかった
・・・というのんびりタイムを経て
無事にペンキも乾き、16時から開店しておりました
出勤で来たのに高円寺を巡っちゃって
なんだか変な1日だったなぁ~(笑)。
でも、どちらもご紹介したいお店だったので
街ネタブログが書けてよかった、かも~?
長々と失礼しましたが、ぜひこのお店にも行ってみて下さいね


本日というか日付変わってもう昨日ですが、
無事に高円寺店の店頭メンテナンスが終了しました

残念なことに最近シャッターに落書きをされてしまって、
朝から半日以上お店を閉めさせていただき
塗装業者さんにシャッターを塗り替えていただきました

チョコレートのようなブラウンで
高円寺店入口、ちょっぴりシックになりましたよ(笑)。
さて、そのペンキが乾くまでの時間、
なんせシャッターを開け閉めできないので
店内で閉じこもって仕事をするわけにもいかず
開店時間15時まで突然のフリータイムに・・・ヽ(´∀`)ノ

毎日のように高円寺に通っているのに、
全然高円寺のいろんなお店を知らない私

美味しいお店だってたくさんあるのに
ランチなんて絶対行けないし・・・。
そこで、「これはチャンス!」と
店主が今月号の『MOE』の高円寺めぐりで紹介していた
百音さんへ行ってランチをいただきました~

玄米とお野菜を中心としたメニューで
お腹にも心にもやさしいメニューにほっこり

(すみません、あまりに美味しくてくつろぎすぎて
すっかり写真撮り忘れました・・・

店主さんが春にご出産された5ヶ月の男の子が
座敷でゴロゴロニコニコしてて、本当にかわいかった~

お腹も満足し、さぁ15時。
ペンキもう乾いたかなぁ~と戻ると、まだペタペタが・・・。
なんだか予定以上に作業が遅れてしまったらしく、
大家さんと相談して16時開店に急遽変更・・・

またも急なフリータイム、でも1時間。
ならばお茶でも飲もうかな・・・と、
店主のまえを。も、高円寺店スタッフも大好きな
同じ商店街にあるBaby King Kitchenさんへ。
「ここらへんでおススメのカフェありますか?」
と、よくお客様に質問されるのですが
まず必ず挙げるのがここですね~

お店の雰囲気もかわいくて、店員さんも感じのいい方ばかり。
お子さまも楽しめる空間でとてもなごみます。
もちろんご飯やスイーツも美味しいんです


シフォンケーキ、美味しかった

・・・というのんびりタイムを経て
無事にペンキも乾き、16時から開店しておりました

出勤で来たのに高円寺を巡っちゃって
なんだか変な1日だったなぁ~(笑)。
でも、どちらもご紹介したいお店だったので
街ネタブログが書けてよかった、かも~?
長々と失礼しましたが、ぜひこのお店にも行ってみて下さいね


今年も阿波おどった、わたがしった。
おはようございます。高円寺店の大滝です
明日よりいよいよ9月!早いですね~
さて、高円寺では先週末、
毎年8月最後の週末に恒例の大フェスティバル
高円寺阿波おどり
が開催されました!

く~っ!カッコいい!!

前夜祭も含めて3日間踊りっぱなしだろうに
どの連の方々も疲れを感じさせない迫力!
阿波おどり独特のリズムが街中にあふれ、
その音を聞くとたくさんの観客が集まって
写真を撮ったり、声援を送ったり・・・。
いつもは静かなvanilla chairのある中通り商店街も
この時はどのお店も店頭にテーブルを出して
食べ物や飲み物を特設販売

ただ歩いてるだけでもなんだかわくわく楽しい
お祭りムードに高円寺が包まれます
そして、vanilla chair 高円寺店でも
毎年恒例の店頭わたあめ販売を行いました~



毎年毎年わたあめ作りに気合を入れまくり、
今やプロ並みのこだわりと腕を見せる店主・・・
今年はなんと!初の試みとして
普通のわたあめ味(?)はもちろん、
りんご、いちご、パインなどなど
7つのフルーツフレーバーのわたあめに挑戦

!
これが大成功でした~


今年もたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました

私もおとといはあまりの美味しさに
わたあめをちょっと食べ過ぎました・・・
来年も楽しみだなぁ~


明日よりいよいよ9月!早いですね~

さて、高円寺では先週末、
毎年8月最後の週末に恒例の大フェスティバル



く~っ!カッコいい!!


前夜祭も含めて3日間踊りっぱなしだろうに
どの連の方々も疲れを感じさせない迫力!
阿波おどり独特のリズムが街中にあふれ、
その音を聞くとたくさんの観客が集まって
写真を撮ったり、声援を送ったり・・・。
いつもは静かなvanilla chairのある中通り商店街も
この時はどのお店も店頭にテーブルを出して
食べ物や飲み物を特設販売


ただ歩いてるだけでもなんだかわくわく楽しい
お祭りムードに高円寺が包まれます

そして、vanilla chair 高円寺店でも
毎年恒例の店頭わたあめ販売を行いました~




毎年毎年わたあめ作りに気合を入れまくり、
今やプロ並みのこだわりと腕を見せる店主・・・

今年はなんと!初の試みとして
普通のわたあめ味(?)はもちろん、
りんご、いちご、パインなどなど
7つのフルーツフレーバーのわたあめに挑戦



これが大成功でした~



今年もたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました


私もおとといはあまりの美味しさに
わたあめをちょっと食べ過ぎました・・・

来年も楽しみだなぁ~


今年もこの季節が・・・
おはようございます。高円寺店の大滝です。
いよいよ8月も終盤。
でもまだまだ暑いですねぇ~
さて、8月の終わりといえば・・・

そうです!
高円寺阿波おどりの季節です


今週末、8/28(土)・29(日)開催です!
高円寺の街中が年に一度、ものすごい熱い
!!
この時期はなんだか祭り魂がウズウズします
この時期になると、高円寺駅
の発車のベルも
ピーヒャラ ピーヒャラ
と
軽快な阿波おどりのお囃子のリズムになるんですよ
で、もちろん、
vanilla chair 高円寺店では毎年恒例の・・・
わたあめ販売、
今年もやりますよ~


店主がもう露天商ばりの腕
で
本気でわたあめを作りまくります(笑)!
ちなみに去年の模様は⇒こちら
時間など詳細は決まり次第、
vanilla chairのHPでお知らせいたします。
おそらく15時くらいから販売だと思います。
阿波おどり当日は高円寺じゅうが
どこもものすごい混雑しますが、
あのおどり、あのリズム、そして街の熱気に
とにかくテンションがあがりまくります!


ぜひお時間のある方はお越し下さい
(←またアド街風)
高円寺阿波おどりHPは⇒こちら

いよいよ8月も終盤。
でもまだまだ暑いですねぇ~

さて、8月の終わりといえば・・・

そうです!
高円寺阿波おどりの季節です



今週末、8/28(土)・29(日)開催です!
高円寺の街中が年に一度、ものすごい熱い

この時期はなんだか祭り魂がウズウズします

この時期になると、高円寺駅



軽快な阿波おどりのお囃子のリズムになるんですよ

で、もちろん、
vanilla chair 高円寺店では毎年恒例の・・・
わたあめ販売、
今年もやりますよ~



店主がもう露天商ばりの腕

本気でわたあめを作りまくります(笑)!
ちなみに去年の模様は⇒こちら
時間など詳細は決まり次第、
vanilla chairのHPでお知らせいたします。
おそらく15時くらいから販売だと思います。
阿波おどり当日は高円寺じゅうが
どこもものすごい混雑しますが、
あのおどり、あのリズム、そして街の熱気に
とにかくテンションがあがりまくります!



ぜひお時間のある方はお越し下さい

高円寺阿波おどりHPは⇒こちら

燃えるマジックアワー
こんばんは。高円寺店の大滝です。
連休明けでおつかれではありませんか?
夕方ふと窓を見たら、
商店街が赤いライトを浴びたように
お向かいのビルの壁や道がピンクに染まってました。
これは・・・と思い外に出ると、


火事か
!?と思ってしまうほどの
真っ赤な夕焼け空でした。
実際はもっとピンクが濃かったくらい。
そう、それは
加藤茶さんがタブーのメロディーにのせて
「ちょっとだけよ~
」
と現れそうなほどの色(古っ)。
うだるような暑さでやられてしまいますが、
こんな空を見ると夏はいいなぁ~と思ってしまいますね
な~んて、空に夢中になっていたら、
蚊に3ヶ所一気にくわれたなう
入口開けっ放しの高円寺店、
いよいよ蚊との戦いが今年もはじまりました。
夏ですね・・・

連休明けでおつかれではありませんか?
夕方ふと窓を見たら、
商店街が赤いライトを浴びたように
お向かいのビルの壁や道がピンクに染まってました。
これは・・・と思い外に出ると、


火事か

真っ赤な夕焼け空でした。
実際はもっとピンクが濃かったくらい。
そう、それは
加藤茶さんがタブーのメロディーにのせて
「ちょっとだけよ~

と現れそうなほどの色(古っ)。
うだるような暑さでやられてしまいますが、
こんな空を見ると夏はいいなぁ~と思ってしまいますね

な~んて、空に夢中になっていたら、
蚊に3ヶ所一気にくわれたなう

入口開けっ放しの高円寺店、
いよいよ蚊との戦いが今年もはじまりました。
夏ですね・・・


キャンドルナイトスタート

こんにちは。
かなりご無沙汰しております、夙川店の和佐です。
関西も雨続きで、ムシムシしてますねー

さて、昨日6/15~21までの1週間は、
「苦楽園口・夙川キャンドルナイト 光の散歩道」です

今回は、夙川店も初参加。
期間中の夕方16時~閉店時まで、お店の外、又は外から見える窓辺などに
キャンドルを置き、火を灯します。
「電気を消して、スローな夜を!」というスローガンのもと、
夏至と冬至の夜8時~10時までの2時間、
皆で一斉に電気を消してキャンドルを灯しましょう!というものだそうです。
日本では、自然のリズムを感じられる日の、夏至と冬至の日を選んで
行われるようになったとのこと。
皆さんもこの時期、夕暮れから夜の苦楽園口・夙川へぜひいらして下さい(*^_^*)
ゆらゆら揺れるキャンドルをゆっくり見つめるひとときも
これまた素敵な時間ですよ


今日の高円寺!
こんにちは。高円寺店の大滝です。
いよいよ本日より、
高円寺店・夙川店・オンラインショップにて
KIDS BABY SALEがスタートしました~!
vanilla chair オリジナルの
ベビー服・ベビー小物・こども服がお買い得です
ゴールデンウィークはぜひvanilla chairで
お買い物をお楽しみ下さいね
そして、
本日5/1(土)は10:00~14:00まで
高円寺店店頭にて
フリーマーケットを開催いたします
店主によると高円寺店でフリマは
7年ぶりくらいの開催だとか・・・。
vanilla chairオリジナルのレア商品や
サンプル品、B品、
そしてスタッフからの出品もございます。
私も今週はタンスをひっぱり出して
いろいろと漁ってみましたよ
また、高円寺店は通常12:00からの営業ですが
本日のみ10:00より開店いたします。
フリーマーケットも店内も
ゆっくりとご覧になって下さいね

また本日、
高円寺は街中が大騒ぎ
!
“高円寺びっくり大道芸2010”
というイベントが、今日明日の2日間開催されます。
街のいたるところでたくさんのパフォーマーさんの
楽しい芸が見れるそうですよ
今日はお天気もよさそうなので
ぜひ高円寺へお越し下さいね~

いよいよ本日より、
高円寺店・夙川店・オンラインショップにて
KIDS BABY SALEがスタートしました~!
vanilla chair オリジナルの
ベビー服・ベビー小物・こども服がお買い得です

ゴールデンウィークはぜひvanilla chairで
お買い物をお楽しみ下さいね

そして、
本日5/1(土)は10:00~14:00まで
高円寺店店頭にて
フリーマーケットを開催いたします

店主によると高円寺店でフリマは
7年ぶりくらいの開催だとか・・・。
vanilla chairオリジナルのレア商品や
サンプル品、B品、
そしてスタッフからの出品もございます。
私も今週はタンスをひっぱり出して
いろいろと漁ってみましたよ

また、高円寺店は通常12:00からの営業ですが
本日のみ10:00より開店いたします。
フリーマーケットも店内も
ゆっくりとご覧になって下さいね


また本日、
高円寺は街中が大騒ぎ

“高円寺びっくり大道芸2010”
というイベントが、今日明日の2日間開催されます。
街のいたるところでたくさんのパフォーマーさんの
楽しい芸が見れるそうですよ

今日はお天気もよさそうなので
ぜひ高円寺へお越し下さいね~

